ども、料理が苦手なこばです。
この前釣れたピンギスをどう食すか考えてました。
小さくて捌くのもめんどうだし、刺身や天ぷらは手間がかかって作る気しない。
他に簡単な食べ方無いかなぁって調べてたら「キスの塩ゆで」を見つけました!
作り方もめちゃくちゃ簡単だったので、早速作ってみました(^^)
下処理をする
①ウロコを取る
②頭を落とす
③腹を出して中を洗う
ここまでが一番時間が掛かりました(笑)
あとは茹でるだけ
鍋に下処理したキスを並べて、ひたるくらいに水を入れます。
塩を適量(今回は150mlで小さじ1)入れます。この辺は好みです。
沸騰されてから2分程度茹でて、水を切りながら上げます。
上げるときに優しく持ち上げないと崩れてしまうので、ザルに入れた方が楽かもですね。
盛り付けて完成
見た目は旨いの~?
と子供達に言われましたが、これが食べてみると、柔らかくて甘味もあって絶品でした( ´∀`)
わが家は酢醤油をつけて食べましたが、合いますね。
苦手なら醤油で。生姜醤油も合いそうです。
10センチちょいまでなら、骨もそのまま食べられるので超簡単ですよ!
ピンギスがいっぱい釣れたら、騙されたと思ってやってみて下さい。ほんと旨いですよ(^^)