管理釣り場で釣ったニジマスのイクラ丼を作って食べてみた

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

この前の五頭への釣行で釣ったニジマス、良く見ると産卵管が出てました。

捌くまで気づかなくて捌いたらお腹からイクラが出てきました(^-^)

このイクラは食べられるんでしょうか?

とりあえずザルに回収

とりあえず回収して、色々とネットで調べてみると食べられそうです。

以前、黄色のイクラが出てきたことがあって、その時は知らずに色をみて捨ててしまいましたが、それも調べたら黄金イクラと呼ばれていてもったいない事をしたなと後悔しましたね。

今回は食べてみます。

食べるまでの流れ(作り方)

まずはさっと水で洗います。

水を掛けたら少し白っぽくなって焦りましたが、これも調べたら問題無さそうです。

・・・と言うかここから茹でるんです( ´∀` )

白さなんて関係ありません

沸騰したお湯にぶちこみます( ´∀`)

約10秒 茹でます。

この時に粕やゴミが浮いてきたら取り除きます。

ザルにあげて水で冷やします。

だいぶ白くなりました。

次はなるべく水を切ります。

キッチンペーパーで何回か取り替えてできるだけ水分を取りました。

包んだら割れるんじゃと心配しましたが、全然大丈夫でした。

むしろ転がってしまい落してしまいましたね(^^;

あとは事前に作っておいた漬けだれに漬けました。

分量は

醤油 3

酒 1

みりん 0.5

の割合です。特に煮出すとかはしてません。

1日目

2日目。かなりいい感じになりました。

ちょうどいい味になったら漬けだれは捨てたほうが濃くならないです。

ご飯にのせて頂きました(^q^)

驚愕のプチプチ食感でめちゃくちゃ美味かったです。

少し酒感があるので漬けだれは煮切ってアルコールを飛ばしてもよいかもしれません。次回はこの方法で作ってみます。

簡単に出きるのでイクラが入っていたら作ってみてください。

醤油の味で仕上がりが決まるので旨い醤油を使いましょう!

スポンサーリンク