釣りと登山を楽しむ|釣山の日々

  • 釣り道具
  • ハンドメイド
  • 釣りの疑問
  • 釣行記
  • 料理
  • 雑記
  • サイトマップ
menu

カテゴリーから選んでね

  • サイトマップ
  • シーバス
  • アジ・メバリング
  • 青物
  • エギング
  • トラウト
  • 船・ボート
  • イイダコ
  • ホタルイカ
  • 餌釣り
  • 料理
  • ハンドメイド
  • 釣り道具
  • 釣りの疑問
  • 雑記
  • 釣り道具

    最強保冷力6面真空の「プロバイザートランクHD ZSS 3500」購入レビュー

  • イイダコ

    【ゲーム性アリ】狙って釣るタコング!簡単に釣れておもしろいからやってみよう

  • 釣りの疑問

    メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方

  • アジ・メバリング

    メバルが釣れる時期や水温と場所をまとめてみた

  • 釣り道具

    ハタハタパターンのおすすめルアー5選

  • ハンドメイド

    ジギング必須アイテムドカットをカスタムしてみました

  • 料理

    簡単で失敗しない炊飯器で炊く鯛めしの作り方

  • 釣り道具

    富山ホタルイカすくいに必要で便利な道具と条件のまとめ

  • ハンドメイド

    アシストフックの自作方法

  • 料理

    料理が苦手な人でもできる簡単アオリイカの旨い食べ方ランキング

  • 釣り道具

    海水に強い!おすすめの錆びないナイフ!

釣り道具

ドカットのプライヤーホルダーカスタム

2017.07.06 hukurou

プライヤーをわざわざ蓋を開けて取り出すのってめんどくさくないですか? ボックスの外にあったら便利ですよね!今回はドカットのプライヤーホルダーを取り付けてみました。 取り付け方 使う道具はホームセンターで揃えられます。 自…

釣り道具

ドカット蓋のチェーンカスタムで使いやすく

2017.07.05 hukurou

ドカットの蓋って開き過ぎだと思いませんか? 丸ノコとかでかい物をドカット入れるには便利なんでしょうけど、釣りの道具入れにに使うには180度以上開いてしまうドカットの蓋が不便で仕方ありません(笑) 船で開け閉めする時に、開…

ハンドメイド

ジギング必須アイテムドカットをカスタムしてみました

2017.07.05 hukurou

ジギング必須アイテムのドカットを、使いやすいように自分用にカスタムしていくのも楽しみの一つだと思います。 もう定番となってる事も多いですけど、わたしがやってみたカスタムを紹介します。(随時追加予定⁉) 目次色々カスタム竿…

釣り道具

17バルケッタCI4+301HGと201HGを迷って・・・

2017.07.04 hukurou

せっかくの休みもこの雨で何も出来ません(>_<) こんな日の釣り人はやっぱり釣具屋に行きます。(釣り人あるある) 大雨警報が出てるみたいですけど大丈夫そうなので新潟まで行って来ました。 目次タックルベリー新潟…

料理

簡単で失敗しない炊飯器で炊く鯛めしの作り方

2017.07.03 hukurou

先日釣り上げた小鯛を鯛めしに挑戦してみました。 先月、土鍋を使って鯛めしに挑戦して見事に失敗(´д`|||)鍋底を焦がしてしまいました。 今回は炊飯器を使う簡単な方法で作ってみました! ちなみにわたしは料理はほぼ出来ませ…

船・ボート

ジギングとテンヤで釣れたのは?

2017.06.29 hukurou

昨日のボートテンヤに続き、今日は船でジギングをしてきました! 朝4時半出る船なので3時半起きです。 寝不足ですけど遊びなので家では絶対に絶対に!文句は言っちゃだめです(笑) 寺泊港から出船 今日も天気も波も風も良さそうで…

船・ボート

ボートテンヤで鯛釣り

2017.06.28 hukurou

今日は釣り仲間のボートに乗せてもらってテンヤ釣りを楽しんできました(^^) 長岡からの出発は朝2時半過ぎ。 夜明け前、波も風もうねりも大丈夫そうです(^^) 目次出船紅牙X69XHBを使ってみてのインプレ16プリードSH…

餌釣り

豆鯵のサビキ釣りに苦戦

2017.06.24 hukurou

土曜日で子供も休みだし、久しぶりに釣りに行くって聞いたら、 「どっちでもいいよ!」 と言われ、 どっちでもいいと言われたら、そりゃ行くに決まってますわ(笑) キス釣りにするか鯵サビキにするか悩み、豆鯵が釣れ始めたって情報…

雑記

アクロスプラザ七日町に上州屋 新長岡店オープン

2017.06.23 hukurou

夜勤明けの休みの今日、アクロスプラザ七日町に上州屋新長岡店がオープンしたので早速行って来ました。 その前に朝ラーを食べに行きます(^^) 喰拳の隣にある「一」カズと読むみたいです。前から来てみたかったラーメン屋で、メイン…

船・ボート

スルメイカとジギング

2017.06.18 hukurou

この前の真鯛に続き、今日はスルメイカ、ジギングに行って来ました。 5時の出船前に夜明けの海を眺めてます。うまく撮れずピンボケ。 風も南風だし、ベタ凪ぎだなぁ 船酔いするからちょうど良いけどね。 目次5時出船50~60mラ…

  • <
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • …
  • 40
  • >

人気記事

  • 簡単で保存もできるキスの一夜干しの作り方
  • 【残ったジャリメを塩漬けにしてみた】釣れたの?
  • 洗い忘れて臭いの浸み込んだクーラーボックスの臭いをとる方法
  • メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方
  • アルミん4.3gのフック交換は何サイズがいい?
  • 鯰レンジャーで色々な釣りに挑戦
  • 【釣果が変わる】雷魚用フロッグのチューニング方法
  • 自作ジカリグで根魚を釣る方法
  • ダイソーの注射器で究極の血抜きをやってみた結果
  • 超簡単にできるキスの塩ゆでが絶品だった

カテゴリー

検索

Follow @tyousan007
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 釣りと登山を楽しむ|釣山の日々.All Rights Reserved.