アジングロッドでリバーバスを釣る
朝早く目が覚めたので、昔通っていた川にバス釣りに行って来ました。 風の予報が変わってたから海にも行きたかったけど準備してないからガマン。 朝早いと言っても6時なので、海に行くには遅すぎだし。 目次リバーバスまとめヒットワ…
朝早く目が覚めたので、昔通っていた川にバス釣りに行って来ました。 風の予報が変わってたから海にも行きたかったけど準備してないからガマン。 朝早いと言っても6時なので、海に行くには遅すぎだし。 目次リバーバスまとめヒットワ…
どもこばです。 台風の影響で海は風が強いみたいなので、前回ジグヘッドの針が折れて上げられなかったバスにリベンジに行って来ました。 目次手軽なバス釣り夕マズメに短時間勝負ヒットアイテム 手軽なバス釣り タックルはアジングロ…
どもこばです。 最近は海釣りも時間が無くてなかなか行ってられないので、久しぶりに近くの池に夕方の短時間でバス釣りに行って来ました。 目次10数年ぶりのバス?アジングロッドを代用振り返りヒットアイテム 10数年ぶりのバス?…
4年間愛用しているスパイダルコのパシフィックソルト。 いまだに錆びる気配はありません。 H-1鋼はすごいですね。 ただ使い方が悪いせいか、付け根辺りは切れるけど刃先の切れ味が落ちてきていました。 この前魚を締めようとした…
日中の釣りって日焼けしますよね! 日焼け(紫外線)対策ってしてますか? 日焼け止めを塗るのもありだけど、直射日光にあたるとやっぱり暑い(^_^;) なのでわたしは長袖をオススメします! しかもフード付きです! 以前は速乾…
スイミングテンヤのブレードは定番のカスタムですね。 でもちょっとわたしなりに考察してみました。 スイミングテンヤのブレードはねじ込み式で好きな所に付けられて便利な定番ですが、ワームが食いちぎられた時やブレードアタックで取…
梅雨も明けて毎日暑いですね。ども、こばです。 久しぶりに船&ボートで連日行って来ました。 目次1日目は船2日目はゴムボート振り返りヒットアイテム 1日目は船 初日は朝5時からスタート! 連日30度越えの猛暑。朝か…
根魚が簡単に釣れてしまうジカリグ(直リグ)。 市販品を買うのもいいけど、作るのが好きなので自作してみました(^^) ただ簡単過ぎるので、作ったとは言えないかもです(笑) もちろんちゃんと釣れるので、わざわざ高い市販品を買…
アシストフックを何個も作っていると、糸巻がめんどくさいんですよね。 たしかに糸を巻いた方が強度があるのはわかりますが、近海ならそんな強い強度は要らないです。(大型の青物を狙う時は糸巻品を使ってます) なので、先日紹介した…
ベイトがシラス等の小さい魚だと、なかなか食わせるのが難しいですよね。 ジグのサイズを小さくしたいけど、飛距離が出なくなるし、流されやすくなって思うように動かせなくなってしまいます。 そんな時に活躍するのが、バケ付きアシス…