今日は寺泊から出港!
朝早く出たかったけど、訳ありで7時発。
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2017/08/P8310778-560x420-1.jpg)
思ってたより波もウネリもなくて良かった~
一応酔い止めは飲んで来たけどね。
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2017/08/P8310787-560x420.jpg)
佐渡がはっきり見えて天気も大丈夫(^^)
濁りもクリアまでいかないけどきれいです。
ただし風がめっちゃ強い(*_*;
アオリイカ狙いから
風で船の流れるスピードが速すぎて、エギが思うように沈まないので、糸オモリで調整します。
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2017/08/P8310783-420x560.jpg)
「クンッ」
と、今年初アオリイカ!
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2017/08/P8310781-560x420.jpg)
サイズはタバコサイズくらいですかね。
周りにベイトのイワシがいっぱいいて、
イナダがついてます。
青物がいるとアオリイカが釣れなくなるんですよね。
なので食べる分だけキープして次は魚狙いで最近はまっているテンヤに切り替えです。
テンヤに切り替え
今回はエビじゃなくてエコギアのスイムシュリンプを使用します!
もちろんオーバルテンヤです。
水深も浅いので軽めの6号にします。
底を意識して、狙い通りのフォールでヒット!
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2017/08/P8310782-560x420.jpg)
キジハタクン。
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2017/08/P8310785-560x420.jpg)
お気に入りのバルケッタです(^^)
カウンター付はどれくらい流されてるかもわかるし、ベイトだとフォールの当たりも取りやすいし片手で操作できるしと、使いやすいです(^^)
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2017/08/P8310786-560x420.jpg)
キジハタ、ソイを追加して
北風が強くなって波が上がってきたので、1時半に沖上がりにしました。
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2017/08/DSC_1065-560x315.jpg)
まとめ
今年はアオリイカが多い気がしますね!
アカイカが不調だったからアオリイカは当たり年かなぁ
もうタバコサイズだし成長も早そうですね。
それにやっぱりテンヤは面白かった!
また行ってきます♪ヽ(´▽`)/
今日のアイテム
エコギア 2013-07-31