釣りと登山を楽しむ|釣山の日々

  • 釣り道具
  • ハンドメイド
  • 釣りの疑問
  • 釣行記
  • 料理
  • 雑記
  • サイトマップ
menu

カテゴリーから選んでね

  • サイトマップ
  • シーバス
  • アジ・メバリング
  • 青物
  • エギング
  • トラウト
  • 船・ボート
  • イイダコ
  • ホタルイカ
  • 餌釣り
  • 料理
  • ハンドメイド
  • 釣り道具
  • 釣りの疑問
  • 雑記
  • 釣り道具

    最強保冷力6面真空の「プロバイザートランクHD ZSS 3500」購入レビュー

  • イイダコ

    【ゲーム性アリ】狙って釣るタコング!簡単に釣れておもしろいからやってみよう

  • 釣りの疑問

    メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方

  • 釣り道具

    魚種別 マイタックルレビュー

  • アジ・メバリング

    メバルが釣れる時期や水温と場所をまとめてみた

  • 釣り道具

    ハタハタパターンのおすすめルアー5選

  • ハンドメイド

    ジギング必須アイテムドカットをカスタムしてみました

  • 料理

    簡単で失敗しない炊飯器で炊く鯛めしの作り方

  • 釣り道具

    富山ホタルイカすくいに必要で便利な道具と条件のまとめ

  • ハンドメイド

    アシストフックの自作方法

  • 料理

    料理が苦手な人でもできる簡単アオリイカの旨い食べ方ランキング

  • 釣り道具

    海水に強い!おすすめの錆びないナイフ!

釣りの疑問

エリアトラウトで使うタモって何がいいの?

2021.12.11 hukurou

管釣りを始めてから色々なタモを使ってみました。 最終的にはプロックスのタモに落ち着きました?が、それまでの経緯を書いてみました。 始めた頃はたまに(冬限定)しか行かないので、レンタルのタモでやってましたが、有料の場合もあ…

釣りの疑問

ダイソーの注射器で究極の血抜きをやってみた結果

2021.12.09 hukurou

YouTubeで究極の血抜きを見て、家で簡単にできないか考えてました(^-^) 血抜きが完璧なら熟成も日持ちするし、生臭さも緩和されてもっと魚が旨くなるはずです。 色々と調べてたら注射器で簡易血抜きができそうなので、早速…

釣りの疑問

コツをつかんでハゼの数釣りを楽しもう

2021.10.31 hukurou

秋と言えばハゼ釣り! 春からでも釣れるけど一番サイズが良くなって釣れやすいのは秋なんですよ(^-^) 手軽に狙えて簡単に釣れてくれるので、ファミリーにもおすすめです。 目次ハゼ釣りのポイントハゼ釣り道具おすすめハゼ釣り仕…

釣り道具

バチコンアジングのおすすめフックはこれ

2021.09.27 hukurou

ちょっと前(8月)にアカイカ、バチコンアジングに行ってきました。 通常のアジングに使ってるジグヘッドで準備してたんですが、30~40cmのギガアジクラスが釣れてるみたいなので細軸じゃ心配です。 そこで太軸を探しに釣具屋を…

料理

フライパンで簡単タチウオの塩焼き

2021.09.25 hukurou

先日ジギングに行った時に太刀魚が釣れたので塩焼きを作ってみました。 釣れたのはこの1匹だけなので、めんどくさがりなわたしはグリルは使いたくないんです(笑) なのでフライパンで焼くことにしました。 フライパンで焼くだけ 太…

釣りの疑問

ティップランを始めるなら仮面シンカーがおすすめ

2021.09.23 hukurou

ティップランをやってみたいけど、お金がなくて揃えるの無理! って人は多いですよね。わたしもそうです。 そんな人にオススメなアイテムが「仮面シンカー」です。 仮面シンカーにも色々あるんですがわたしの使っている2つを紹介しま…

釣り道具

鯰レンジャーで色々な釣りに挑戦

2021.08.21 hukurou

鯰レンジャーを買ったきっかけは雷魚が釣りたかったから。 フロッグの雷魚釣りがやりたくてタックルを揃えました! 目次ネットでまとめて注文鯰レンジャーで雷魚釣り鯰レンジャーでロックフィッシュ秋のタコ釣りやってきました ネット…

釣りの疑問

ヘラ竿のキャップが抜けない時の取り方【強行手段】

2021.07.12 hukurou

先日ヘラ釣りに行って竿を出そうと思ったらヘラ竿のキャップが抜けなくなってました。 どう頑張っても抜けないので、その日は違う竿でやりましたが、帰ってから苦労しました(^_^;) 抜けなくなった原因を考えると、前回竿の片付け…

シーバス

そろそろ新潟もクロダイトップ始まる?

2021.07.10 hukurou

連日サーフでマゴチが好調みたいなので朝マズメに期待してフラット狙いに行ってきました。(6/14釣行) 釣行前日、釣り仲間がマゴチ、シーバスを釣っているので内心かなり期待してました。 けど、そんなに甘くなかったです(^o^…

アジ・メバリング

まだまだ釣れる量型【アジング】

2021.07.09 hukurou

6月半ばでもまだまだ鯵は絶好調って事で朝マヅメ狙いでアジングに行ってきました。 いつも平日釣行がほとんどなんですが、今日は土曜日。釣れてる情報もあるので場所がとれないかもと3時前に到着! ・・・入りたかった場所が空いてな…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 39
  • >

人気記事

  • 簡単で保存もできるキスの一夜干しの作り方
  • メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方
  • 自作ジカリグで根魚を釣る方法
  • 鯰レンジャーで色々な釣りに挑戦
  • 最強保冷力6面真空の「プロバイザートランクHD ZSS 3500」購入レビュー
  • ジギングロッドでタコ釣りをやってみました
  • タチウオの歯はどれくらい切れるのか?試してみた
  • ルアーのリペイント【消毒用エタノールで簡単塗装剥がし】
  • 砂浜の釣りで持ってると便利な竿立てはこれ
  • 【釣果が変わる】雷魚用フロッグのチューニング方法

こちらも見てね

  • 簡単で保存もできるキスの一夜干しの作り方
  • メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方
  • 自作ジカリグで根魚を釣る方法
  • タチウオの歯はどれくらい切れるのか?試してみた
  • 鯰レンジャーで色々な釣りに挑戦
  • ルアーのリペイント【消毒用エタノールで簡単塗装剥がし】
  • 砂浜の釣りで持ってると便利な竿立てはこれ
  • 最強保冷力6面真空の「プロバイザートランクHD ZSS 3500」購入レビュー

カテゴリー

検索

Follow @tyousan007
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2022 釣りと登山を楽しむ|釣山の日々.All Rights Reserved.