そろそろクロダイトップで釣れる時期なのでちょっと頑張って通ってみました。
昼間は暑すぎるので狙いは朝、夕マズメの釣行です。
7/31夕マズメ釣行
ポイントの下見もかねて4時頃からスタート。
まだまだ昼間並みの暑さですぐに汗だく、日射し強すぎ(^_^;)
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2022/08/20220731_1812166244647527917296175.jpg)
でも雰囲気はめちゃくちゃ良くてクロダイ日和で釣れそうです(^-^)
とりあえず去年の実績ポイントから調査開始。
お気に入りのポッパー「ライズポップ65」で狙って行きます。
一通り投げても「モワァッ」とは出てくれない
いないのかなぁ
諦めて次のポイントへ移動
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2022/08/20220731_1828184416931335375932407.jpg)
ちょっと風波が出てきてあんまり良くない状況になったけどマズメの力に期待。
この場所ではポッパーよりアピールが出そうなポポペン75に変更して狙って行きます。
波があるから「モワァッ」はわからないけど当たりがあればロッドへの感触でわかるはず。
で、釣れたのは
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2022/08/20220731_1835426302429689543997218.jpg)
フグでした。
この日はフグ2匹で終了です。
8/6夕マズメ釣行
この日は暑さを避けて5時過ぎからの短時間釣行です。
とりあえずこの前と同じポイントからのランガン。
が今日も不発スタート(^_^;)
移動中に前から気になってたポイントでやってみる事に。
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2022/08/20220806_1833123252425662716281656.jpg)
雰囲気はかなりいい感じで期待も高まります(^-^)
この場所もランガンで行きはポッパー、帰りはペンシル&シャローミノーで狙って行きます。
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2022/08/20220806_1847042715414744151057064.jpg)
この日もフグで終了でした。
8/7朝マズメ釣行
日の出を狙って朝5時前に到着。
すでに明るくなってました(笑)
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2022/08/20220807_0449083075094697889895726.jpg)
トイレに立ち寄り海の状況を確認。
今日も雰囲気は最高なんだけどなぁ
この日は4ヶ所巡って朝8時頃まで頑張りましたがダメでした(+_+)
なかなか釣果に恵まれませんね
8/8朝マズメ釣行
今日こそはと気合いを入れて朝4時到着。
薄暗いなか準備して少し明るくなってきてからスタート。
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2022/08/20220808_0441214855577738616883704.jpg)
今日も雰囲気は完璧。
だったんですが不発(^_^;)
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2022/08/20220808_0539469080316558433535129.jpg)
たまに見えてたベイトはサヨリでした。
追ってくるクロダイも確認できないし移動です。
![](https://koba-t.com/wp-content/uploads/2022/08/20220808_0616315308548627435037152.jpg)
その後3ヶ所回ってノーバイト、チェイスすら無かったです(笑)
1ヶ所だけクロダイが群れで泳いでるのが確認できたけどルアーには無反応でした。
興味あるクロダイならすぐに追っかけてくるから、タイミングの問題なのかなぁって感じですかね。
振り返り
なんか今年はちょっと違うのかなぁって感じです。
トップやる人も増えてスレてるのか、水温でクロダイが変わったのかはわかりませんが、せめて一匹は釣りたいので9月頃までやってみます。