昨日の釣行ですけども。
朝4時前に起きて寺泊に向かいます。
朝焼けがきれい
最近釣りばっかりで全く山に行ってないな(^^;体力が落ちる一方だ(汗)
寺泊より出港
弥彦山に朝日。この朝の静かな時間が気持ちいい
今日はこの前購入した17バルケッタのデビュー戦です。もちろんテンヤですよ(^^)
ベイトでテンヤ?ってバルケッタ買う時にも言われたけど、少し重めを使うって事もあるけど、フォールと着底からの巻きやすさはわたし的には扱いやすいです。
使うエビは上州屋で最近人気らしいモンキーシュリンプ。
少し小ぶりでちょっと高め(^^;
これを前日に解凍してタッパに入れ換えます。この方が汚くならずに便利です。ちなみに40匹入ってました。
初めて使いましたが、意外と頭の外れも少なく使いやすかったですね。今度違うエビも試してみます。
で、釣りですが、今回も落水沖からスタート。
ベイト反応は無し(´д`|||)
ん・・・今回も・・・厳しいのか・・・
たまに底に反応があるのでとりあえずテンヤ投入。
バルケッタのカウンターのおかげで底までの距離やどれくらい流されてるのかがイメージしやすく楽しかったです(^^)
カウンターってこんな便利なんですね。今までラインでだいたいのmを把握していましたが、これは感動ものです。
そんなこんなで
またこいつです(>_<)
なんか今年多いのかな。
4匹釣れました(-_-)
ちょっと場所を移動して、コマセ真鯛便の近くでココンっと
小さいけどレンコ鯛でバルケッタに入魂。
にしても潮が全く動いてないし。ベイト反応は無いし、エソは連発だし、厳しい状況。
照りつける日差しも半端なく強いし、日焼け止め塗りまくりですわ。
強い日差しの時は目の保護で偏光グラスあると良いですよ!
メガネっ子のわたしは度付きは高すぎて買えないので、オーバーグラスです。メガネ変えても使えるし便利ですよ。
それにしても釣れない(>_<)
暑い!
イナダのナブラがちらほら出ていたので、ナブラ打ちもやってみるけど、ジグに反応しないし、追っても来ない。ナブラが小さすぎる。
やってもムダなので諦めて、ポイントを転々と移動。
どこに行ってもベイト反応が無い。
昼頃には潮が動くはずなので、のんびりと昼飯タイム。
昼頃から北西の風も出て来て船も程よく流れて良い感じ(^^)
潮も動いてきたし~
釣れるかな🎵
しかし現実は
変わらずベイト反応は無し。どこ行ったんだよ~
さらに、今度は潮がぶっ飛び過ぎて200gでもかなり流される。朝方は30gでも底が取れたのに、極端過ぎるわ。
どこに行っても反応しないし、釣れないし、状況は変わらない。
そこで大きく移動して、獅子ヶ鼻沖まで移動。
この前の大雨の影響での濁りを心配してたけど、そこまでひどい濁りじゃなかった。
ベイト反応はポツポツ寺泊方面よりは良い感じ。
早速、相方が小鯛をゲットします。
攻めますがなかなか釣れない(>_<)
周りを見渡すと、遠くにナブラを発見。
とりあえず行ってみると、
写真だと分かりにくいけど、辺り一面ナブラだらけ。朝のナブラとは比べ物にならない範囲です(´∇`)
これなら釣れそう!
早速ジグをキャストして少し沈めてワンピッチ。追って来るけど、ジグが止まる時間が長いと帰ってく。
色々なジャークを試していると、
ガツン‼
来ました(^^)
ランディング直前フックアウトorz
が2回連続(-_-)
こりゃフックダメだな。
フックを交換+サイズを大きくしてからはバラシ無し(^^)
イナダのちょっと良いサイズくらいだけど、午前中の釣れない時間があったから、この時間が楽しすぎる♪ヽ(´▽`)/
他にもデカ鰆も釣れて、やっと春に買ったディープランナーとツインパワーに入魂出来ました。
1時間位でナブラが無くなったので終了です。ちなみにベイトはシラスでした。
まとめ
前半戦はかなり厳しい状況だったけど、最後に挽回してくれました(^^)釣りはいつチャンスがあるかはわからないですね。
少ないチャンスを活かすためにもフックには気を使いましょう!これ、前にも書きましたけど・・・わたしはもったいなくて使い回す事が多く後悔する事が多いですけど(^^;
バルケッタはカウンター機能が最高です(^^)
使ってて楽しくなるので船でのアオリイカにも使ってみようと思います。