釣りと登山を楽しむ|釣山の日々

  • 釣り道具
  • ハンドメイド
  • 釣りの疑問
  • 釣行記
  • 料理
  • 雑記
  • サイトマップ
menu

カテゴリーから選んでね

  • サイトマップ
  • シーバス
  • アジ・メバリング
  • 青物
  • エギング
  • トラウト
  • 船・ボート
  • イイダコ
  • ホタルイカ
  • 餌釣り
  • 料理
  • ハンドメイド
  • 釣り道具
  • 釣りの疑問
  • 雑記
  • 釣り道具

    最強保冷力6面真空の「プロバイザートランクHD ZSS 3500」購入レビュー

  • イイダコ

    【ゲーム性アリ】狙って釣るタコング!簡単に釣れておもしろいからやってみよう

  • 釣りの疑問

    メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方

  • アジ・メバリング

    メバルが釣れる時期や水温と場所をまとめてみた

  • 釣り道具

    ハタハタパターンのおすすめルアー5選

  • ハンドメイド

    ジギング必須アイテムドカットをカスタムしてみました

  • 料理

    簡単で失敗しない炊飯器で炊く鯛めしの作り方

  • 釣り道具

    富山ホタルイカすくいに必要で便利な道具と条件のまとめ

  • ハンドメイド

    アシストフックの自作方法

  • 料理

    料理が苦手な人でもできる簡単アオリイカの旨い食べ方ランキング

  • 釣り道具

    海水に強い!おすすめの錆びないナイフ!

船・ボート

暑さに耐えて【夏のジギング】

2020.08.29 hukurou

お盆中の休みにずっと仲間の船が不調でしたが、直ったって事で久しぶりのジギングに行ってきました。 暑くて昼前にはやめる予定で朝4時半過ぎに出船。 波も風も弱く釣りはやりやすそう。 まぁ魚が釣れるかどうかはわかりませんが。 …

釣りの疑問

【新潟の夏】クロダイトップゲームは釣れるの?

2020.08.18 hukurou

夏の海は暑くて釣りなんかやってらんないですよね。家で快適に過ごしてた方が無難。 でもこんな真夏に釣れる魚がいます(^-^) それはクロダイ(ちぬ)です。 全国的にはクロダイのトップゲームは有名ですが、新潟でも釣れるの? …

釣り道具

【ドレス】リールスタンドをシマノのリールにつけてみた

2020.08.09 hukurou

バス釣り用にストラディック2500SHGを買ったので、リールスタンドも買ってみました。 色々な値段のリールスタンドがある中、ちょっと高いけどドレスのリールスタンドにしてみました。 目次【ドレス】シマノ、ダイワ共用リールス…

釣り道具

ワークマンのクライミングパンツが釣りに最適

2020.08.07 hukurou

釣り用のパンツがだいぶ傷んできたので新調しました! 最近、安くて高機能で評判のいいワークマンの「フィールドコア」シリーズが気になってたんですよね。 店に行く前にデジタルカタログで釣りに使えそうなパンツを確認し、超撥水の「…

トラウト

数釣りを期待して夏の五頭へ

2020.07.19 hukurou

久しぶりの土曜休み。天気予報はあまり良さそうじゃないから海もヘラも微妙。 じゃあ五頭行くか。 先日、釣り仲間が五頭で数釣りをしてきた話しを聞いてからずっと行きたいと思ってたんですよね。しかもビッグワンイベントで大量放流す…

ハンドメイド

すぐできる車載ロッドホルダー【自作】

2020.07.04 hukurou

釣りに出掛ける時のロッドってどうやって車に積んでますか? もちろんロッドホルダーを搭載している人は問題ないんだろうけど、わたしみたいに無い車や、普段家族をメインで乗せているからつけられない人だと困りますよね。 結果、わた…

アジ・メバリング

まだ釣れる【朝マズメ】アジング釣行

2020.07.01 hukurou

2020/6/25 最近また鯵が釣れているって事なので、久しぶりにアジングに行ってきました。 前回3時に行ってポイントに入れなかったので、今回は2時。朝マズメって言うか夜中です(笑) それでもポイントに着くと車が2台。平…

料理

マダイのウロコせんべいを作ってみた【ビールによく合う】

2020.06.21 hukurou

先日釣ってきたマダイ。鯛は捨てる所はないって言われますが、じゃーウロコも食べられるのか? と調べてみたらウロコで「ウロコせんべい」が作れるみたいです。 毎回捨ててたウロコですが、作り方も簡単だったので作ってみました。 ウ…

船・ボート

やっとマダイ釣れた【もう夏の海】

2020.06.20 hukurou

先週の水曜日にまたマダイ狙いに行ってきました。 今年は柏崎では全然マダイが釣れてないみたいなので、釣れればラッキーくらいの気持ちです。 目次状況は厳しかった癒しのカサゴからのヒットルアー 状況は厳しかった ベタ凪の微風(…

餌釣り

シマノ【かすみ】12尺レビュー

2020.06.18 hukurou

毎年6月~8月の海釣りができない時はへら釣りをたのしんでます。 よく行く下条ダムでのヘラ釣りはいつも10尺の竿を使っていたんですが、違う池も考えるともう少し長い竿が欲しかったんですよね。 16尺は持ってるんだけど長すぎて…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 40
  • >

人気記事

  • 簡単で保存もできるキスの一夜干しの作り方
  • 【残ったジャリメを塩漬けにしてみた】釣れたの?
  • 洗い忘れて臭いの浸み込んだクーラーボックスの臭いをとる方法
  • メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方
  • 鯰レンジャーで色々な釣りに挑戦
  • アルミん4.3gのフック交換は何サイズがいい?
  • 【釣果が変わる】雷魚用フロッグのチューニング方法
  • タコ釣りはこんな所で釣れる
  • ダイソーの注射器で究極の血抜きをやってみた結果
  • 自作ジカリグで根魚を釣る方法

カテゴリー

検索

Follow @tyousan007
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 釣りと登山を楽しむ|釣山の日々.All Rights Reserved.