釣りと登山を楽しむ|釣山の日々

  • 釣り道具
  • ハンドメイド
  • 釣りの疑問
  • 釣行記
  • 料理
  • 雑記
  • サイトマップ
menu

カテゴリーから選んでね

  • サイトマップ
  • シーバス
  • アジ・メバリング
  • 青物
  • エギング
  • トラウト
  • 船・ボート
  • イイダコ
  • ホタルイカ
  • 餌釣り
  • 料理
  • ハンドメイド
  • 釣り道具
  • 釣りの疑問
  • 雑記
  • 釣り道具

    最強保冷力6面真空の「プロバイザートランクHD ZSS 3500」購入レビュー

  • イイダコ

    【ゲーム性アリ】狙って釣るタコング!簡単に釣れておもしろいからやってみよう

  • 釣りの疑問

    メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方

  • アジ・メバリング

    メバルが釣れる時期や水温と場所をまとめてみた

  • 釣り道具

    ハタハタパターンのおすすめルアー5選

  • ハンドメイド

    ジギング必須アイテムドカットをカスタムしてみました

  • 料理

    簡単で失敗しない炊飯器で炊く鯛めしの作り方

  • 釣り道具

    富山ホタルイカすくいに必要で便利な道具と条件のまとめ

  • ハンドメイド

    アシストフックの自作方法

  • 料理

    料理が苦手な人でもできる簡単アオリイカの旨い食べ方ランキング

  • 釣り道具

    海水に強い!おすすめの錆びないナイフ!

船・ボート

今年は当たり年⁉ボートエギングを楽しんできました

2024.09.13 hukurou

2024年9月7日 毎年、休みと天気が合わなくて、船に乗れるのも年数回です 今回も前日波が上がる予報で、中止になっていたのですが、予報より波が落ちてくれたので急遽出れることになりましたヽ(*´∀`*)ノ きょうは久しぶり…

エギング

アオリイカの初物を釣りに日中エギングへ

2024.08.30 hukurou

お久しぶり過ぎる更新です(笑) 今年は登山とカメラにはまって、ほとんど釣りに行ってませんでした シーバス、アジ、キスも行かない年は釣りを始めてから初です と言うことで、これから旬な釣り物、エギングに行ってきました! 目次…

トラウト

2024年の初釣りは五頭フィッシングパークへ

2024.01.14 hukurou

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m 年末年始は夜勤勤務で6日にやっと初詣に行けました(^_^;) なかなか釣りに行ける休みがないのですが、10日に五頭フィッシング…

トラウト

12月にオープンしたぐんぐんフィッシングフィールドに行ってきました

2023.12.31 hukurou

お久しぶりです(^_^;) 忙しさとモチベーション低下で半年もブログ放置してました。 実際、釣りもあんまり行ってなく振り返っても、ヘラ釣り、エギング、黒鯛トップ、菅釣りが数回程度。船は2回?と過去一釣りに行かないシーズン…

釣りの疑問

ほんとに飛ばない?真鯛のウロコ取りに『シャモジ』を試してみた

2023.06.12 hukurou

真鯛のウロコは飛ぶ。ガシガシやればやるほどキッチンに散らばっていきます(笑) 捌く時にこれは仕方ないと思ってました(笑) 対策として、めんどくさいけど飛ばないようにビニールを掛けたり、飛びにくいって言われるウロコ取りを使…

雑記

ブログを紹介していただきました!

2023.06.05 hukurou

こんにちは!ちょーさんです。 この度 Nagano Angler,s Connection×かっちゃん本日釣り日和☀様に 本ブログを紹介してもらいました! こんな弱小ブログにも声をかけていただきありがとうご…

トラウト

最近の五頭釣行で釣れたパターン

2023.05.08 hukurou

最近子供の行事と山熱復活で、久しぶりの釣り投稿です。 釣りの方は3月始めにアジングでボーズ×3回と不発に終わっているので今回は管釣りに行ってきました(^-^) 冬の寒さに耐えながらじゃなく、暖かくなってきたから釣りもやり…

トラウト

初釣りは管理釣り場へ

2023.02.14 hukurou

久しぶりの釣り投稿です! 五頭のビッグワンでバキバキに心を折られて引き込もってアニメに没頭してました(^_^;) ハタハタパターンに行かなかったのはここ数年で初めてですね。年々、海水温が上がっているせいか12月に釣れなく…

釣りの疑問

アルミん4.3gのフック交換は何サイズがいい?

2022.11.14 hukurou

管理釣り場の大物狙いで大活躍するウォーターランドの『アルミん』 2.5gでもでかいのに5gはかなりの大きさです。この大きさが効くんだろうなぁなんて勝手に思ってます(笑) わたしも大物狙いで使おうと思って5gはデカすぎるの…

トラウト

ゆっくり遊べるパスタイムへ

2022.11.12 hukurou

エギング、アジング、サビキ、タコ、船とやる事はやってるんですけど忙しくてなかなか更新できませんでした(>_<) 久しぶりの釣行記は管釣りです! この日(11/1)は天気が良かったから山へ紅葉を見に行こうと考え…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 40
  • >

人気記事

  • 【ホタルイカ掬い】タモのサイズ・長さ・網目について
  • アルミん4.3gのフック交換は何サイズがいい?
  • エリアトラウトのドラグ設定を本気で考えてみた
  • 洗い忘れて臭いの浸み込んだクーラーボックスの臭いをとる方法
  • ダイソーの注射器で究極の血抜きをやってみた結果
  • メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方
  • 簡単で保存もできるキスの一夜干しの作り方
  • 【残ったジャリメを塩漬けにしてみた】釣れたの?
  • 鯰レンジャーで色々な釣りに挑戦
  • 釣りで腰痛や肩こりに悩んでいる人の為のサポートベルト

カテゴリー

検索

Follow @tyousan007
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 釣りと登山を楽しむ|釣山の日々.All Rights Reserved.