深い所に行きたいと言いながら、2日にまた浅い所に行ってきました(笑)
昼前には雨が降る予報と昼から仕事なので短時間勝負です。(←沖に行かない言い訳)

波も風も無いからアオリイカ日和です。
濁りも取れてアオリ日和
28日は雨の影響で少し濁ってたけど、

今日は濁りも取れてきてました。
相変わらずイナダは元気に泳いでますね(^^;
とりあえずラトル入りでアピール強めで反応を見てみます。

ワラワラと寄ってきてイカパンチ!
釣れるには釣れるんだけど何か違う気がする。
毎回、蝕腕一本しかカンナに掛かってこないから身切れバラシも多いし。
エギのカラーを考えて爆釣

この前の釣ったキジハタが豆アジを吐き出したからベイトはたぶん豆アジだろう。
更にラトル無しのナチュラルアピールにしてみました。
これが大当たり(*´∀`)♪

抱き方が変わりました(^-^)/
がっつり抱いてくれます!当たりも出やすくなってここから爆釣です。最終的に33杯まで伸びました!
やっぱりイカはカラー大事ですね。
釣りたてアオリ

釣った時にしか味わえない醍醐味。
その場でさばいて食べました。

この透き通る身がいいですね。
海水の塩味で頂きます(^-^)
昼近くになって、そろそろ帰らないと雨が、仕事が・・・
やっぱりスイミングテンヤ
でも最後にちょろっとスイミングテンヤを落としてみる(笑)

カサゴがいましたね(^^)
魚の引きを味わって帰ります。

予報通り昼過ぎには降ってきてギリギリ雨に打たれずでした(^^)
最近のエギはラトル入りがメインですけど、アピールが強すぎるせいかスレるのが早い気がします。
その内ヘラ釣りみたいに、いっぱいいるけど釣れない難しい釣りになりそうですね。