釣りと登山を楽しむ|釣山の日々

  • 釣り道具
  • ハンドメイド
  • 釣りの疑問
  • 釣行記
  • 料理
  • 雑記
  • サイトマップ
menu

カテゴリーから選んでね

  • サイトマップ
  • シーバス
  • アジ・メバリング
  • 青物
  • エギング
  • トラウト
  • 船・ボート
  • イイダコ
  • ホタルイカ
  • 餌釣り
  • 料理
  • ハンドメイド
  • 釣り道具
  • 釣りの疑問
  • 雑記
  • 釣り道具

    最強保冷力6面真空の「プロバイザートランクHD ZSS 3500」購入レビュー

  • イイダコ

    【ゲーム性アリ】狙って釣るタコング!簡単に釣れておもしろいからやってみよう

  • 釣りの疑問

    メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方

  • アジ・メバリング

    メバルが釣れる時期や水温と場所をまとめてみた

  • 釣り道具

    ハタハタパターンのおすすめルアー5選

  • ハンドメイド

    ジギング必須アイテムドカットをカスタムしてみました

  • 料理

    簡単で失敗しない炊飯器で炊く鯛めしの作り方

  • 釣り道具

    富山ホタルイカすくいに必要で便利な道具と条件のまとめ

  • ハンドメイド

    アシストフックの自作方法

  • 料理

    料理が苦手な人でもできる簡単アオリイカの旨い食べ方ランキング

  • 釣り道具

    海水に強い!おすすめの錆びないナイフ!

ハンドメイド

サワラやエソの歯魚対策でアシストフックを作ってみました

2017.10.20 hukurou

この前ジギングに行った時、サワラを掛けたらアシストフックのラインがボロボロになりました(-_-;) たった1匹掛けただけで、フックを換えるのももったいないし(換えた方が後悔はないけどね)、面倒だしなぁ~ と、そのまま使っ…

雑記

栃尾市ランプ祭りに行って来ました

2017.10.15 hukurou

10月14・15日と栃尾市で開催されていた、「ランプ祭り」に行って来ました! 17時から点灯が始まるので、それに合わせて栃尾市秋葉公園に向かいます。 14日は結構混んでたそうですが、15日は意外と空いてました(^^)(1…

釣り道具

濡れたまま車に乗れる防水シートカバー

2017.10.15 hukurou

サーフに釣りに行って違うポイントに車で移動したい時ってどうしてますか? 毎回めんどうだけどウエーダーを脱いで行く人がほとんどだと思います。わたしもそうでした。でも一回脱いじゃうと又履くのがめんどくさくてそのまま帰路につく…

シーバス

エギング,シーバス釣行-柏崎方面-

2017.10.07 hukurou

今日は夕方から雨の予報だけど、行ける時に行かないと(笑) 20時、エギングロッドとシーバスロッドを持って海に向かいます。 ウェーダーはもちろん ネオプレーンです(^o^;) とりあえず磯に来てみました。 風も南東だし、波…

釣り道具

オシアジガー1501HGを分解メンテナンスしてみました

2017.10.02 hukurou

どうもこばです。最近リールが不調で異音がするオシアジガー1501HGを分解メンテナンスしてみました(^^) ちなみに分解すると元に戻せなそうなので今までやったことなかったです。 今回がリール分解初めてとなります(^^; …

釣り道具

オシアジガー分解メンテナンスの準備でドライバー購入

2017.10.01 hukurou

この前、オシアジガーのメンテナンス不良で塩噛みしていました。 [blogcard url=”https://koba-t.com/post-2467/”] これは内部もいっちゃってるはずなので、分…

エギング

真っ昼間のエギング(石地~出雲崎)での釣果

2017.09.27 hukurou

今日は天気も良かったので日中のエギングに行って来ました(^^) 波も風も弱くて エギング日和です♪ヽ(´▽`)/ 目次石地の磯出雲崎フィッシングブリッジ井鼻海岸昼間の釣りには偏光グラスは必須アイテム 石地の磯 朝10時に…

ハンドメイド

よつあみのアルゴンアシストラインで作ってみました

2017.09.26 hukurou

良さそうなアシストフックのラインを見つけたので、早速買ってみました。 「アルゴンアシスト」 安心と信頼のよつあみ商品です。 アルゴンアシストには二種類あるんですが、これは中芯にエステルが入ってます。 もう一種類は中芯にフ…

エギング

日中に短時間ボートアオリイカに行ってきました

2017.09.25 hukurou

2017/9/24 今日も仕事の都合で遅めの出船です。 昨日より天気も波も回復しててアオリイカ狙いのプレジャーやゴムボがたくさん出てますね。テトラにもたくさんの人がエギングをやってます(^^)アオリイカは人気ですね! 底…

船・ボート

寺泊沖へジギング

2017.09.25 hukurou

2017/9/23   今日は遅めの時間からのジギングに行って来ました(^^) 朝8時過ぎに出船です。 朝まずめの良い時間は過ぎてしまってるので、厳しそうだけど曇ってるからちょっとはましかな。 今日は寺泊沖~獅…

  • <
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 40
  • >

人気記事

  • 簡単で保存もできるキスの一夜干しの作り方
  • 【残ったジャリメを塩漬けにしてみた】釣れたの?
  • 洗い忘れて臭いの浸み込んだクーラーボックスの臭いをとる方法
  • メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方
  • アルミん4.3gのフック交換は何サイズがいい?
  • 鯰レンジャーで色々な釣りに挑戦
  • 【釣果が変わる】雷魚用フロッグのチューニング方法
  • ダイソーの注射器で究極の血抜きをやってみた結果
  • 自作ジカリグで根魚を釣る方法
  • タコ釣りはこんな所で釣れる

カテゴリー

検索

Follow @tyousan007
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 釣りと登山を楽しむ|釣山の日々.All Rights Reserved.