釣りと登山を楽しむ|釣山の日々

  • 釣り道具
  • ハンドメイド
  • 釣りの疑問
  • 釣行記
  • 料理
  • 雑記
  • サイトマップ
menu

カテゴリーから選んでね

  • サイトマップ
  • シーバス
  • アジ・メバリング
  • 青物
  • エギング
  • トラウト
  • 船・ボート
  • イイダコ
  • ホタルイカ
  • 餌釣り
  • 料理
  • ハンドメイド
  • 釣り道具
  • 釣りの疑問
  • 雑記
  • 釣り道具

    最強保冷力6面真空の「プロバイザートランクHD ZSS 3500」購入レビュー

  • イイダコ

    【ゲーム性アリ】狙って釣るタコング!簡単に釣れておもしろいからやってみよう

  • 釣りの疑問

    メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方

  • アジ・メバリング

    メバルが釣れる時期や水温と場所をまとめてみた

  • 釣り道具

    ハタハタパターンのおすすめルアー5選

  • ハンドメイド

    ジギング必須アイテムドカットをカスタムしてみました

  • 料理

    簡単で失敗しない炊飯器で炊く鯛めしの作り方

  • 釣り道具

    富山ホタルイカすくいに必要で便利な道具と条件のまとめ

  • ハンドメイド

    アシストフックの自作方法

  • 料理

    料理が苦手な人でもできる簡単アオリイカの旨い食べ方ランキング

  • 釣り道具

    海水に強い!おすすめの錆びないナイフ!

釣り道具

釣った魚の重さを知ろう。格安デジタル吊りはかり

2018.01.18 hukurou

自分で釣った魚が何グラムあるんだろう? って気になって重さをはかりたくなった時はないですか? わたしはあります。 で、体重計ではかった事もあります(笑) さすがに体重計は、はかりにくかったので、Amazonで検索してデジ…

シーバス

ハタハタパターンは終盤かな

2018.01.18 hukurou

さすがにハタハタパターンも終盤戦ですかね~。 今日は夜勤明けだけど波がない予報なので、頑張って行って来ました! 寺泊方面へ。 さすがに1月半ば、この前の大雪が区切りになったのか、雨だからなのか、平日とはいえ全然人がいない…

釣り道具

つま先まで暖かい最強防寒長靴kamikアイスブレーカー

2018.01.13 hukurou

毎年冬になると、安い防寒長靴を買っていませんか? そして、その防寒長靴をはいていて、つま先が冷たくなってませんか? そんなわたしが今回安い防寒長靴ではなくて、カミックのアイスブレーカーと言う防寒長靴を買いました。 目次な…

シーバス

初釣り?ハタハタパターンでの釣果

2018.01.10 hukurou

目次初釣り(7日)次の日(8日)その次の日(9日)ヒットルアー 初釣り(7日) 夕方から風もおさまり波も落ちる予報。 これなら釣りができそうだったので初釣りに行って来ました!   で、前日に嫁に交渉。 「行って…

ハンドメイド

ルアー用シングルフックを自作

2018.01.06 hukurou

前から作ろうと思っていたルアー用のシングルフックを自作してみました。 トレブルフックだと掛かりは良いけど、ばれやすい。フックが伸ばされる。なんて事がありますよね? シングルフックだと一点集中でフックに掛かる力が分散されな…

雑記

ムイカスノーリゾートに初滑り

2018.01.05 hukurou

今日は子供と一緒に初滑りに行って来ました。 行き先はムイカスノーリゾート。 ここを選んだ理由は、初心者コースが多くてコース幅が広いからです。 わたしは毎シーズン数回しか行かないのですが、学校のスキー授業前に1回は練習した…

雑記

2018年もよろしくお願いします

2018.01.04 hukurou

新年あけましておめでとうございます。 年明けから寒波の影響で海は大荒れなので、家で正月らしくモチを食べておとなしくしてました。 でも昨日の午前中は天気も落ち着いていたので、初詣だけは行って来ましたよ。毎年恒例の蒼紫神社で…

雑記

今年一年の振り返り

2017.12.31 hukurou

早いもので今年も今日で終わってしまいますね。 わたしは今日も夜勤なので全然年越しの実感がわきませんが(笑) 30才を過ぎたら一年が早いよーって良く耳にしますが、マジで早いです(^-^; ついこの前が春って感じですよ。 そ…

雑記

片づけられない大掃除はルールを決めて断捨離する事-わが家のルール-

2017.12.27 hukurou

今年も早いものであと少しで終わってしまいますね。 釣りも天候とのタイミングが合わなくて結局行けませんでした(>_<) 今週も大荒れなので、家でおとなしくしてます。 ところでもう大掃除は終わりましたか? わが家…

釣り道具

ハタハタパターンのおすすめルアー5選

2017.12.15 hukurou

新潟の冬シーバスで有名なのは『ハタハタパターン』ですよね。 毎年この季節になると釣り人の活性も上がりますね。 でも冬の日本海は荒れてる日が多いので釣りが出来る日は数えるほど(^-^; 行けない日は家で準備をして待つしかな…

  • <
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 40
  • >

人気記事

  • 簡単で保存もできるキスの一夜干しの作り方
  • 【残ったジャリメを塩漬けにしてみた】釣れたの?
  • 洗い忘れて臭いの浸み込んだクーラーボックスの臭いをとる方法
  • メルカリで売れたロッド(竿)包装のやり方
  • アルミん4.3gのフック交換は何サイズがいい?
  • 鯰レンジャーで色々な釣りに挑戦
  • 【釣果が変わる】雷魚用フロッグのチューニング方法
  • ダイソーの注射器で究極の血抜きをやってみた結果
  • 自作ジカリグで根魚を釣る方法
  • タコ釣りはこんな所で釣れる

カテゴリー

検索

Follow @tyousan007
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 釣りと登山を楽しむ|釣山の日々.All Rights Reserved.