釣りで寒い日にあると便利なアイテムはこれ
冬の管理釣り場って寒いですね。 色々と防寒対策はしてると思いますが、それでも長時間釣りしてると体の芯から冷えてきます。 そんな時は暖かい飲み物を飲んで暖まるのが一番。 でも受付まで買いに行くのも時間がもったいないし、暖か…
冬の管理釣り場って寒いですね。 色々と防寒対策はしてると思いますが、それでも長時間釣りしてると体の芯から冷えてきます。 そんな時は暖かい飲み物を飲んで暖まるのが一番。 でも受付まで買いに行くのも時間がもったいないし、暖か…
だいぶ前に買ったVS-7070ですが、少しづつ装備も揃ってきたのでレビューしたいと思います。 これを買うまでは船はドカットで、管釣りはバッカンを使っていました。 でもそれだと不便な時が多かったので、ライトゲーム用に707…
バス釣り用にストラディック2500SHGを買ったので、リールスタンドも買ってみました。 色々な値段のリールスタンドがある中、ちょっと高いけどドレスのリールスタンドにしてみました。 【ドレス】シマノ、ダイワ共用リールスタン…
釣り用のパンツがだいぶ傷んできたので新調しました! 最近、安くて高機能で評判のいいワークマンの「フィールドコア」シリーズが気になってたんですよね。 店に行く前にデジタルカタログで釣りに使えそうなパンツを確認し、超撥水の「…
前に管釣りのスナップを色々紹介しましたが、今はメバルスナップが使ってて交換も楽だし、強度も十分な強さがあり良かったのでサイズを変えて追加で買ってきました。 メバルスナップとアジスナップ 今回買ってきたのはアクティブの「ア…
管釣りでスプーンやプラグのフック交換で使う小型プライヤーあると便利ですよね? この前までシーバス用の大きいプライヤーか爪で頑張ってました(笑) もうやりにくくてイライラしながら付け替えてました。 釣場でフックが折れたり伸…
ライトゲーム、管釣り用にバンキッシュ買っちゃいました! と言っても秋に買ってずっと放置になってました(^^; やっと管釣りやメバルのシーズンになったので、やっとラインを巻いて使えます! 軽すぎるバンキッシュ 初めてバンキ…
冬の釣りは寒くて行くのも嫌になりますね。 特に指先と足のつま先はすぐに冷たくなって感覚がなくなってしまいます。 でも釣りはしたいので、寒くてもガマンして行きますけど(笑) 今回はわたしがやってる指先、つま先対策を紹介しま…
この前、ワークマンのレインウエアの撥水を復活させた「超撥水クリア」で防寒グローブもやってみました。 濡れると寒いグローブ 防寒グローブも濡れて風に当たると一気に冷えてきます。(気化熱) それをちょっとでも改善できればと思…
釣り用には汚れても気にならないワークマンのレインウエアを使っているんですが、さすがに撥水性が落ちてきました。 もう4年も使っているのでウエアとしてのコスパは最高だと思います。(撥水加工は今回で2回目) 撥水性が落ちたレイ…